ZIPAIRってどんなLCCなの?

空港別にLCC全路線・時刻表・空席・運賃が検索できます

  LCC 旭川  LCC 新千歳  LCC 仙台

  LCC 成田  LCC 羽田  LCC 茨城

  LCC 名古屋  LCC 関空  LCC 神戸  LCC 高松

  LCC 北九州  LCC 福岡  LCC 熊本

  LCC 鹿児島  LCC 長崎  LCC 那覇  LCC 宮古

  LCC 国内線 一覧

2020年5月から運行が開始されるJALのLCC「ZIPAIR」について

現在わかっていることを調べてみました。
一体どんなLCCなのでしょうか?

どんなLCCなの?

ZIPAIRは国内LCCとしては唯一国際線のみの就航となっています。
ANAのLCCであるピーチが国内線と近距離アジアに力を入れ
かなりシェアを獲得しているということから
全く違った形のLCCで挑戦しようということでしょう。

使用される機材は国内LCC初のボーイング787-8型機を2機所有しています。
「太平洋を渡っているLCCはない。我々がパイオニアを目指していきたい」と
理念を語っていたように、近い将来、欧米路線を念頭に置いています。

就航地は?

2020年5月14日からまず東京/成田~バンコク/スワンナプーム線を就航します。
続いて7月1日から東京/成田~ソウル/仁川線の開設が予定しています。
まずはそれぞれ1日1往復からスタートします。

5月に予定しているバンコク線は現在タイへの旅行人気が高まっていることからも
予定通りに就航すると考えられますが、ソウル線に関しては情報が明らかになっていません。
他のソウル線を持っているLCCが軒並み運行を停止、規模を縮小していることから
新たに乗り出すのが得策と言える情勢ではありません。
もしかしたら7月の就航は見送りになるかもしれません。

名前の由来は?

ZIPAIRの名前の由来は次のような意味が込められているそうです。

  • 英語で矢が素早く飛ぶ様子を表した擬態語「ZIP」
  • 「ZIP CODE(郵便番号)」=どこにでも行けるイメージ
  • 究極の意味で使われることがある「Z」
  • デジタルファイルフォーマット「.zip」

矢のように早く飛び、フライト時間の体感時間が短く
世界中の様々な場所に行けるというイメージが強く打ち出された名称です。

座席数は?

ZIPAIRのボーイング787-8型機は2クラスで290座席です。
中長距離LCCのジェットスターが335席、スクートが329・335席ということから
他社LCCに比べて全体的にゆったりした機内空間となっています。

ZIP Full-Flat

ビジネスクラスに相当する上級クラスは18席。
180度にリクライニングするフルフラットシートが
ヘリンボーン配列(斜め)で設置されています。
全席から通路にアクセスできるので、利便性が高く
大手航空会社と遜色ない充実の設備となっています。

Standard

残りのStandard は1列9席となっています。
シートピッチは79cmで他のLCCに比べると少しだけゆったりしています。
ZIPAIRは将来的に中距離路線に乗り出すという予定なので
少し足元がゆったりしているのはありがたいですね。
こちらのクラスには個人用モニターがありません。

ウォシュレットがついている

ZIPAIRのトイレにはウォシュレット機能がついています。
これはJALからリースされる機体ということで、元々JALに導入されていたものが
好評だったためそのまま導入されることになったという経緯があるようです。

ただし、すべてのトイレにウォシュレットがついているわけではありません。
ついているのは7箇所あるラバトリーのうち、ZIP Full-Flatの
乗客が利用する前方3箇所となっています。
ZIP Full-Flatに搭乗すれば座席だけではなく
ラバトリーでも快適に過ごすことができそうです。

「ETOPS」の取得を目指す

飛行機には2機のエンジンがついています。
このうち何らかの事情で1機が停止した際、洋上飛行中に
規定の時間内に最寄りの空港に着陸しなければいけません。
このルートで飛行できる許可を「ETOPS」と言います。
この「ETOPS」の取得が北米線では必須となります。
ZIPAIRはJALの協力を得て、この「ETOPS」の取得を目指しています。
これが取得できるまでは、バンコクやソウルといった
近場の空港のみの就航となります。
いずれ取得でき次第、北米やヨーロッパなどへ路線が広がっていくでしょう。